はじめに、本サイトはAGAスキンクリニック最高!というものではありません。批判もしますが、あくまでも管理人個人の意見ですので、参考程度にご覧ください!
AGAスキンクリニックは管理人がAGAクリニックに通うきっかけとなったクリニックです。本当にお世話になりましたので、体験談も含めて紹介していきたいと思います。このページでは、AGAスキンクリニックの特徴・体験談・価格・口コミなどをお伝えしていきます。クリニック選びに迷っているのであれば、参考にしてみてください。
また、本サイトで最もおすすめしているAGAクリニックはヘアジニアスです。ヘアジニアスは安全性や効果の高さ、そして返金制度まであるため、最も安心しておすすめしています。
ただ残念なことにヘアジニアスは東京・名古屋・大阪・福岡・沖縄にしかクリニックがありません。そのため、地方出身の方にとってはアクセスが困難です。
私は様々なAGAクリニックを調べる中で、ヘアジニアスに通いたかったのですが、地方出身であるため住居地の近くにあるAGAクリニックに通うことを決めました。
そのため、本サイトでは東京・名古屋・大阪・福岡・沖縄に通えるという方にはヘアジニアスを最もおすすめしています。逆に私のように地方出身の方にはAGAスキンクリニックをおすすめしていますよ。AGAクリニックにはそれぞれ特徴がありますが、ざっくり伝えると以下の感じです。
安全性と効果の高さを求める人は ⇒ ヘアジニアス
生活習慣指導など総合的なサポートを求める人は ⇒ ヘアメディカル
通いやすさと実績を求める人は ⇒ AGAスキンクリニック
目次
AGAスキンクリニックとは?
AGAスキンクリニックは、20,000件近くの治療実績を持つ業界最大手のAGAクリニックです。
AGAに特化した男性専用のクリニックであるため、専門的な治療を行うことができ、発毛実感率99.4%という高い治療効果を達成しています。AGAスキンクリニックは、薄毛に悩んでいた治療統括部長の麻生泰医師自らが、海外の文献を読みあさりながら研究を重ねて開発されました。
麻生泰医師は自ら効果と安全性を実証し、患者さんに「様々な薄毛商品を試して、もうダメだと諦めかけている人も多いかと思います。でも今は医療で髪が生える時代になったのです。」とメッセージを送っています。
そして、今では麻生泰医師は薄毛に関する執筆まで行っており、「間違いだらけの薄毛対策」がamazonのヘアケア・ヘアスタイルランキング第1位となるなど、AGAスキンクリニックの顔のような存在となっています。ちなみに以下の広告の写真は麻生医師本人のbefor afterです。
AGAスキンクリニックの特徴は?
管理人はAGAスキンクリニックに通う際には様々なクリニックを比較しました。せっかくAGA治療を行うのであれば、自分が納得のいくクリニックで治療したいですからね。
AGAスキンクリニックの特徴としては以下の3点があげられます。
- 独自の治療薬を使用している
- 全国に49店舗(2017現在)あるので通いやすい
- 価格が安い
独自の治療薬を使用している
AGAスキンクリニックの大きな特徴としては、ミノキシジルとフィナステリドを配合した独自の治療薬を使用しているが挙げられます。この独自の治療薬はAGAスキンクリニックの統括診察部長である麻生泰医師が、自らの薄毛を治療するために開発した薬です。
麻生泰医師は20代の頃より薄毛に悩んでおり、様々な研究を重ねて薄毛治療を確立しました。その結果、ついには発毛実感率99.4%という効果の高い治療法を確立するまでに至っています。
全国に49店舗あるので通いやすい
AGAスキンクリニックの特徴として、業界最大手のクリニックであり、全国に49店舗あるので通いやすいということがあげられます。都心はもちろんですが、富山・高知・島根・沖縄など他のAGAクリニックが展開していない地域にもクリニックがあります。
そのため、急な引っ越しが起こっても継続して通いやすいのです。以下に全国各地のクリニックを紹介していきますね。
関東エリア
- AGAスキンクリニック 東京秋葉原院
- AGAスキンクリニック 東京池袋院
- AGAスキンクリニック 東京上野院
- AGAスキンクリニック 東京品川院
- AGAスキンクリニック 東京渋谷院
- AGAスキンクリニック 東京新宿院
- AGAスキンクリニック 新宿アイランドタワー院
- AGAスキンクリニック 東京新橋院
- AGAスキンクリニック 横浜院
- AGAスキンクリニック 埼玉大宮院
- AGAスキンクリニック 千葉柏院
- AGAスキンクリニック 千葉船橋院
- 東京美容外科メンズ専科 東京銀座院
- 女性専用 東京ビューティークリニック 銀座院
- 女性専用 東京ビューティークリニック 渋谷院
- 女性専用 東京ビューティークリニック 新宿アイランドタワー院
北海道・東北エリア
- AGAスキンクリニック 北海道札幌院
- 女性専用 東京ビューティークリニック 札幌院
- 東京美容外科メンズ専科 北海道函館院
- 東京美容外科メンズ専科 青森院
- AGAスキンクリニック 仙台院
- 東京美容外科メンズ専科 秋田院
中部・北陸エリア
- 東京美容外科メンズ専科 富山院
- AGAスキンクリニック 名古屋院
- 女性専用 東京ビューティークリニック 名古屋院
近畿エリア
- AGAスキンクリニック 京都院
- AGAスキンクリニック 大阪梅田院
- 東京美容外科メンズ専科 大阪梅田院
- 女性専用 東京ビューティークリニック 梅田院
- AGAスキンクリニック 大阪難波院
- AGAスキンクリニック 神戸院
山陰・山陽エリア
- 東京美容外科メンズ専科 広島福山院
- AGAスキンクリニック 愛媛松山院
- AGAスキンクリニック 高知院
九州・沖縄エリア
- AGAスキンクリニック 福岡院
- 女性専用 東京ビューティークリニック 福岡院
- AGAスキンクリニック 沖縄院
- 女性専用 東京美容外科 沖縄那覇院
AGAクリニックが近所にないため、通うことが出来ないという方も多くいます。そのような方の場合、AGAスキンクリニックは最大で3カ月分の治療薬を出してくれますので、最低3カ月に1回通うことが出来れば大丈夫ですよ。
価格が安い
業界最大手の強みとは何でしょうか?それは価格です。企業は基本的に大きければ大きいほど、コストを抑えることができます。安さの勝負になると中小零細企業が大企業に太刀打ちできないように、業界最大手の企業は価格に対しても安く抑えることが出来るのです。
AGAスキンクリニックは一般的なクリニックと比べると低価格を実現しています。ただし、価格に関してはヘアメディカルの方が安いです。
AGAスキンクリニックの特徴をまとめると?
AGAスキンクリニックの特徴をまとめると、AGAクリニックとしては最大手で院数が多いため通いやすいクリニックと言えます。実績や症例数も多いため、AGA治療の技術は高く、様々なノウハウが蓄積されています。
よく、市販の「育毛シャンプー」や「育毛剤」「育毛サプリ」を販売しているサイトでは、AGAクリニックは副作用が大きいから危険と伝えているところもありますが、実際には高い安全性と技術を持っています。私自身は「育毛シャンプー」や「育毛剤」「育毛サプリ」では効果が表れませんでしたが、AGAクリニックに通うことで薄毛治療に成功することが出来ました。
正直に言うと、「育毛シャンプー」や「育毛剤」「育毛サプリ」にとっては、AGAクリニックの安全性が証明されて人気が高まってしまうと、それらの薄毛対策商品に手を出す人はほとんどいなくなるため、必死にネガティブキャンペーンを行っているようにも感じます。
もちろん薄毛対策商品で効果が出れば、それに越したことはありません。しかし、市販の「育毛シャンプー」や「育毛剤」「育毛サプリ」で効果が実感できなかった人は、AGAクリニックに通ってみてくださいね。可能であれば、薄毛が進行する前に通った方が良いです。いくらAGAクリニックでも毛根がダメになってしまうと植毛治療しか残されておらず、費用がかなり膨れ上がりますからね。
AGAスキンクリニックの体験談は?
薄毛の悩みを抱えている人は、今まで様々な薄毛対策商品を試して来たことでしょう。私の場合は総額30万円以上のお金をかけていますが、中にはもっと大金をかけている人もいると思います。スカルプDやリアップなど誰でもわかる有名なものは全部使いましたが、効果は得られませんでした。今でも使わなくなった薄毛対策商品が家にはたくさんあります。貧乏症の私は使わないけど捨てられない・・・。
結局いろいろな薄毛対策商品を使ってみても、私には全くと言っていいほど効果がありませんでした。もちろんこれらの商品がすべての人に効果がないというわけではありませんよ。ただ、私の場合は効果のない薄毛対策商品をとっかえひっかえするのに疲れて、最終的にはAGAスキンクリニックに通うと決意しました。
AGAクリニックに通うのって何だか私の中では最終手段というか、秘密兵器というか、すごく抵抗があったのは事実です。それでもこれ以上効果のない市販の薄毛対策商品にお金を使いたくありませんでした。これ以上お金かけたら、お金ない&効果ないストレスでさらにハゲるぜよ・・・。
ということでAGAクリニックに通うことを決意しましたが、クリニックを選ぶ際はいろいろ迷いました。最終的には実績の多さや価格の安さ、口コミの良さや業界最大手という安心感でAGAスキンクリニックに通うことに決めました。
AGAスキンクリニックでは最初に無料カウンセリングでマイクロスコープを使って髪の毛の状態を確認したり、健康状態を確認します。この時にAGA型の薄毛か判断し、健康状態も考慮してAGA治療が有効かどうかを調べます。体質や健康状態によっては、ここでAGA治療を受けられない場合もありますが、これは副作用を起こさないための判断なのでしょうがありません。
そして、血液検査を行います。ここでは肝臓や前立腺特異抗原の値を診ているとのことでした。私の場合は、健康状態も良好で治療を受けるには問題ないとのことでした。検査結果は以下のシートで頂きました(2枚目もあるけど長いので省略します)。
次に治療プランや治療料金についての説明を行います。この時に、治療内容や料金に納得がいかなけらば断っても良いですし、自分に合った治療プランを選べます。薄毛が初期の段階であれば、プロペシアとミノキシジルの治療薬服用だけでも効果的ですし、薄毛末期の方はフルコースで治療を行わなければならないでしょう。
私の場合は、プロペシアとミノキシジルの治療薬服用のみで年間180,000万円くらいでした。それから診察券を頂いて治療スタートです。
治療を開始したら、毎朝決められた量の治療薬を飲みます。治療薬は1日1回、朝食後に飲むようにします。飲み忘れた場合は夜に飲んでも構わないのですが、体がむくむ方もいるので、朝食後がおすすめとのことでした。治療薬の飲み方のポイントは以下のような感じです。
- アルコールと飲まない(効果が半減します)。
- 他の人に飲ませない(特に子供と妊婦はだめ)
- 治療薬を割って飲まない(有効性が保証されていない)
- 治療薬服用中は献血を控える
- 胃のむかつきが出る人は食事後に服用する
- 頭痛、低血圧、動悸、胸の痛み、しびれ、むくみ、性欲減退などの症状が出た場合は服用を中止する
このような説明は薬を飲むときに受けますが、資料としても配布されます。
最後に治療を開始してから1カ月くらいは初期脱毛といって、抜け毛が増える方がいると説明を受けました。ヘアサイクルが改善されるため、古い髪が抜けて新しい髪が生えてくるためとのことで、むしろ髪が生えてくる前兆とのことでした。私の場合は、実際に抜け毛が増えたのですが、説明を受けていたので心配なしでした。
ちなみに私が毎日飲んでいた薬は、フィナステリドが1錠、ミノキシジルが2錠でした。髪の毛を構成する栄養サプリもありましたが、私は予算を抑えたかったのでそれは使用しませんでした。スーパーに売っている亜鉛のサプリメントで代用しました(笑)。
治療を開始して1カ月目に、健康状態のチェックが入ります。現在の体調を問診したり、血液検査を行って健康状態に変わりがないか調べたり、髪の毛の状態はどうかを調べます。基本的には1カ月目からふさふさになることはありませんが、私の場合は産毛が増えているのがわかり、個人的には毛が生えてくるだろうという実感がありました。
今回の検診の後からは治療薬をもらう分量が選べます。1ヵ月分・2ヵ月分・3カ月分から選んで、受診についても体調に変化がなければ、3カ月後に受診してもよくなります。心配な人は毎月受診できますし、私は頻繁に通うのが面倒だったので3カ月に1回の受診にしています。
ただし、ここでちょっと注意が必要です。AGAスキンクリニックは基本的に完全予約制です。予約は1カ月前からとれるのですが、土日の予約はあっという間に取れなくなります。治療薬が切れる直前に予約を取ろうとすると、平日でも予約が取りにくくなるので余裕をもって予約をした方が良いです。私は薬が切れる3日前に予約を取ろうとして、まったく予約が取れず、唯一開いていた時間帯に仕事を休んで通いました・・・。
また、来院の時間については丁度に来るように説明を受けます。前後の予約も詰まっているので、早く来ても遅く来ても対応ができないのです。さらにAGAスキンクリニックには待合室がなく、受付ではすぐに個室に通されます。それは、患者さん同士が出会わないように配慮しているからのようです。確かに、万が一知り合いとばったり出会うと気まずいかもしれません(笑)。
私の場合は、治療を開始してからの変化は以下の通りでした。
1カ月目:産毛が生えてくる(見た目の変化なし)
3カ月目:頭皮が見えなくなって、風が吹いても怖くない。
6カ月目:頭頂部の髪の太さと量が増えて、お辞儀をしても怖くない。
9ヵ月目:髪のボリュームが増えて、雨に濡れても怖くない。
12か月目:5年前くらいの髪に戻り、自信が湧いてくる。
やはり、はっきりと見た目の変化を感じるのは6カ月目くらいからです。AGAクリニックでも効果が表れるまで早い人で3カ月、遅い人で6カ月は治療を続ける必要があると説明されます。私の場合は、1カ月目で産毛が生えていたので、見た目は変わらなくても「これはいける!」という気持ちはありました。
おかげさまで、今まで使っていた「育毛シャンプー」や「育毛剤」、「育毛サプリ」は使い切らずに眠っています。でも高かったので捨てられない・・・。
事前事後の変化は写真で紹介しますね。30代にもなると写真を撮ることもめっきり減ってしまい、あまり良い写真が残っていません・・・。取りあえず手元に持っている写真でビフォアーアフターです。わかりにくいので、適当に見てくださいね。
治療開始前
何とか髪型とセットで隠す薄毛(2016.9)
真実の薄毛(2016.8)
治療開始後
太陽の光を浴びても!(2017.6)
短髪&強いフラッシュを浴びても!(2017.7)
撮影の状況を統一していないですし、同じ角度からでもないのでわかりにくいのですが、髪が太くなってボリュームが出てきています。あと頭頂部の写真はいいのがなくて載せられませんでした。なぜなら頭頂部は必死に撮影禁止にしていたからです!頭頂部が最も変わっているので載せたかったのですが・・・。
AGAスキンクリニックを体験してみて最も感じたことは、「今までの薄毛対策は何だったんだ・・・」ということです。薄毛対策には自分なりにお金をかけてきましたし、購入した育毛商品のほとんどが「これですごい効果がありました!ビフォアーアフターどん!!!」みたいな感じでした。でも今思うと育毛商品のほとんどは、商品単体の効果ではなく、AGA治療も同時に行っていた効果だったのだと思います。
有名なスカルプDでさえも注意書きで「スカルプDは頭皮治療を併用しております。」と明記しています。
もちろん、「育毛シャンプー」や「育毛剤」、「育毛サプリ」で改善する人もいるかもしれませんし、本当ならそれが1番手軽で良いでしょう。ただし、それでも私には全く効果が実感できませんでした。ですから、このサイトを見てくれているあなたには、今後「育毛シャンプー」や「育毛剤」、「育毛サプリ」を買う場合でも、ビフォアーアフターどん!!!は注意深くみてください。
どこかに頭皮治療を同時に行っているなどの記載があった場合は、間違いなくAGA治療の効果が大きくて、その商品の効果ではない可能性の方が高いです。
また、今までいろいろな薄毛対策商品を購入してきたけど効果がなかったという方は、AGAスキンクリニックの無料カウンセリングを受けるだけでもおすすめです。自分の健康状態や薄毛の原因を知ることで、対策を打つことができます。そして、もし他の効果の実感していない薄毛商品にお金をかけているのであれば、AGAクリニックに通う方が数百倍おすすめですよ。
AGAスキンクリニックの価格は?
AGAスキンクリニックの価格は治療プランによって異なります。薄毛の進行が初期の方は、ベーシックプラン、オリジナルプランで十分だと思います。薄毛の進行が中期の方は、プラスしてDr’sメソ治療やAGA幹細胞再生治療が必要となってきます。そして、薄毛の進行が末期の方は、スマートグラフト自毛植毛やHair Moving植毛法が必要となってきますよ。
価格は薄毛の進行具合が進めば進むほど高くなっていくため、AGA治療はなるべく早めの治療がおすすめです。
初診料・カウンセリング・血液検査
基本的にカウンセリングは無料で髪についての相談をしたり、治療についての説明を受けることができます。初診料や血液検査はほとんどの場合、キャンペーン期間中は無料となります。ただし、治療を開始されると決めた方だけ無料になりますので、無料カウンセリングを聞いて納得できなければ、初診や血液検査を受けずに終了した方が良いでしょう。
カウンセリング | 無料 |
初診料 | 5,000円 ⇒ 治療を開始される場合は無料 |
血液検査(2回) | 20,000円 ⇒ キャンペーン中は無料 |
ベーシックプラン(国内承認薬)
ジェネリック医薬品 「ファイザー」 |
初回:3,400円 2回目以降:6,000円 |
プロペシア | 初回:4,200円 2回目以降:7,000円 |
ザガーロ | 初回:4,800円 2回目以降:8,200円 |
オリジナルプラン
オリジナルプランの内服薬にはA・B・Cの3種類があります。Aはミノキシジルのタブレット、Bはフィナステリド、Cは髪の毛を構成する栄養素のサプリメントです。私はこのプランの内服薬A・Bを処方してもらいました。外服薬については今までの経験上、ミノキシジルを頭皮にかけると赤い発疹ができて痒みも出るので(リアップで経験済み・・・)、もらいませんでした。
ちなみこのオリジナルプランが発毛実感率99.4%の成果を上げている治療薬で、成分や品質、濃度、配合バランスはAGAスキンクリニックが研究を重ねた独自のものになっているようです。
オリジナル発毛薬「Rebirth」内服薬 | 14,000円~22,000円 (1カ月あたり) |
オリジナル発毛薬「Rebirth」外服薬 | 14,000円 (1カ月あたり) |
Dr’sメソ治療(AGAメソセラピー)
Dr’sメソ治療(AGAメソセラピー)は、注射器を使って頭皮に直接、オリジナルの発毛カクテルを注入することで有効成分を浸透させ、薄毛の改善を図る施術です。特に薄毛が進行した方や、部分的に気になる場所がある方に処方されます。
オリジナル発毛薬「Rebirth」と併用しておすすめされますが、高いの私は使いませんでした。AGA型薄毛の進行が進んでしまった人は、使わないといけないかもしれません。
Dr’sメソ治療 (AGAメソセラピー):2㏄ | 50,000円/1回 |
Dr’sメソ治療 (AGAメソセラピー):4㏄ | 70,000円/1回 |
AGA幹細胞再生治療
AGA幹細胞再生治療は、「幹細胞を培養する際に上澄み液に排出されるAGA治療に有効な幹細胞成長因子を利用した再生治療です。」とのことです。ハッキリ言って全くイメージができません。あと、これも高いので私の選択肢にはありませんでした。
受けてみたい方は、AGAスキンクリニックで説明を受けてみるとよいと思います。私の場合はすすめられることもありませんでしたが、かなり薄毛が進行している場合は進められるのでしょうか・・・。ちょっとわかりませんね。
AGA幹細胞再生治療 無痛:2㏄ | 60,000円/1回 |
AGA幹細胞再生治療 無痛:4㏄ | 80,000円/1回 |
スマートグラフト自毛植毛
薄毛治療の最終兵器です。日本上陸の冷却による新鮮保存機能付ドリルで、速やかに頭皮から毛根を抜きとり、熟練した人の手で薄毛部分に植毛する技術です。毛根までダメになったハゲの場合はこれしかありません。植毛かカツラかみたいな感じです。ただし、価格は車1台買えるレベルですので、植毛が必要となる前に治療した方が良いです。
スマートグラフト自毛植毛:100グラフト(8.5㎠) 基本料金:300,000円 |
100,000円 |
スマートグラフト自毛植毛:500グラフト(42.5㎠) 基本料金:300,000円 |
500,000円 |
スマートグラフト自毛植毛:1,000グラフト(85㎠) 基本料金:300,000円 |
1,000,000円 |
Hair Moving植毛法
抜け毛が進行し薄くなった部分に自分の毛髪を移植する方法です。自分の毛髪なので拒絶反応も起こらず、安全で確実な方法で、何よりも見た目の自然さがこの治療の良さです。
スマートグラフト自毛植毛との違いは、スマートグラフトが1mm程度ずつ毛根を採取して植え付けるのに対して、Hair Moving植毛法は後頭部の頭皮ごとメスで切り取って移植するというものです。デメリットとしては傷跡が残りやすくなります。
Hair Moving植毛法:100グラフト(8.5㎠) 基本料金:250,000円 |
100,000円 |
Hair Moving植毛法:500グラフト(42.5㎠) 基本料金:250,000円 |
500,000円 |
Hair Moving植毛法:1,000グラフト(85㎠) 基本料金:250,000円 |
1,000,000円 |
スマートグラフト自毛植毛もHair Moving植毛法も自分の髪の毛を移植するため、毛根の生存率は高く、薄毛の最終兵器です。毛根が死んでしまった人はこれしか方法がありませんが、今後は技術の進歩で値段が下がると良いですね。
植毛治療の場合は1回の植毛施術費用が50万円をこえる方には、最大で2万円の交通費補助制度がありますよ。
オリジナルヘアケア商品
オリジナルヘアケア商品は頭皮の環境を整えるための商品です。一般的な育毛シャンプーと比べると良心的な値段設定です。
シャンプー「Balumo」 | 2,593円 |
ヘアトリートメント「Balumo」 | 2,593円 |
AGAスキンクリニックの口コミ
AGAスキンクリニックに対する口コミをまとめてみました。口コミについては、特に悪い口コミほど参考になります!AGAクリニックを検討するときは、悪いちこみを参考にされると良いですよ。
悪い口コミ
悪い口コミで多かったのは、料金が高いというものや無料カウンセリングで契約を迫られたというものです。料金については、自分の予算をしっかりと考えて無理のないプランを選ぶ必要があります。個人的には、高額のプランよりも低額プランからはじめて、効果がなかったら高額にしていく方がおすすめです。
また、無料カウンセリングで契約を迫られたという口コミについては、AGAスキンクリニックの店舗スタッフによって大きな差がありそうです。良い口コミの中には、「スタッフが優しくて良かった」という口コミもあるため、すべてが悪いスタッフのわけではないですが、すべてが良いスタッフというわけでもないのでしょう。
20代男性
30代男性
30代男性
40代男性
悪い口コミは2chや様々なサイトから調べてみたのですが、私自身が探していた口コミや「効果がない!」というものや「副作用が出た!」というものでした。しかし、実際はそのような悪い口コミは探すことが出来ませんでした。AGAスキンクリニックの発毛実感率は99.4%ですので、効果がなかったという人はほぼいないのでしょうね。
気になるのは副作用についての口コミですが、これも探せない・・・。副作用については個人輸入のプロペシアを使って起こったという人はいましたが、AGAスキンクリニックで副作用が出たという人は探せませんでした。副作用についてはクリニックの経営に大きくかかわってくるので、安全性には十分に気を使っているのかもしれませんね。
悪い口コミで多かった、料金やスタッフの対応についてはこちらからも対策ができるので、無料カウンセリングを受ける時はスタッフの態度もみながら慎重に検討していくと良いですよ。ちなみに私の場合は、スタッフはかなり良かったです。医師はまあ普通でした。どちらにせよ料金については低額プランからはじめるのがおすすめです。
良い口コミ
良い口コミについても紹介したいと思います。良い口コミで多かったのは、「薄毛が治った」や「効果が出た」というものでした。というよりも口コミのほとんどは良い口コミで、悪い口コミの方が圧倒的に少ないくらいです。
また、意外と多かったのが今まで色々な薄毛対策を行ってきたが、どれも効果がなくて、最後に行きついたAGAスキンクリニックで効果が出たという口コミです。これは私も非常に共感できる口コミで、今まで「育毛シャンプー」「育毛剤」「育毛サプリ」にかけたお金を最初からAGAクリニックにかければ良かったと思うほどでした。
30代男性
20代男性
41歳男性・福岡県在住
26歳男性・愛媛県在住
34歳男性・北海道在住
治療についてはもちろん個人差がありますが、AGAスキンクリニックの治療薬は口コミでもかなり評判が良いです。それだけ効果があるので、価格が高いのはしょうがありませんが、他のクリニックと比較するとかなり安く設定されていますよ。
AGAスキンクリニックはこんな人におすすめ
AGAスキンクリニックは特に以下のような人におすすめです。薄毛治療をあきらめそうな方は、最後の砦としてAGAが進行して毛根がダメになる前に通ってみてくださいね。
- 今まで様々な薄毛対策商品を試したけど効果がなかった
- 薄毛は遺伝だからあきらめている
- 薄毛治療に月1~2万円かける覚悟がある
- 実績と症例が多くて信頼できるクリニックが良い
- 店舗数が多くて通いやすいクリニックが良い
- 他のクリニックと比較して価格が安いクリニックが良い
私の場合は、薄毛の治療をあきらめかけていましたが、AGAスキンクリニックに通うことでやっと効果を実感できました。ですから、特に薄毛に悩んでいる方は、あきらめる前に一度、無料カウンセリングを受けることがおすすめですよ。